医療環境を整え、質の高い治療をお届けする歯科医院です
田園都市線用賀駅の南口から徒歩2分のところにある歯医者「おおたデンタルクリニック用賀」の医院情報をご案内します。
当院では「歯周病専門医」「インプラント学会専門医」の肩書きを持つ院長が、歯科用CTや口腔内カメラなどの医療機器を駆使して、安全・確実な治療をご提供しています。クラスBの高性能滅菌器を導入して衛生管理を徹底し、キッズスペースも完備しておりますので、小さなお子様やお子様連れの保護者様も安心してご来院ください。もちろん、妊娠中の方やご高齢の方にも安心して通っていただける環境を整えております。
院内紹介
当院の院内の様子と設備をご紹介します。
外観 |
田園都市線用賀駅から徒歩2分。どなたにも通いやすい立地にあります。2016年2月に開業したばかりなので、きれいなのが特長です。 |
受付 |
受付ではスタッフが笑顔で患者様をお迎えします。ご来院いただいた際は、まずこちらにお声がけください。 |
待合室 |
待合室です。患者様にリラックスしていただける空間づくりを心がけています。診療の準備が整うまで、こちらでお待ちください。 |
キッズスペース |
院内にはキッズスペースを完備しています。お子様連れでも安心してご来院ください。 |
診療室 |
診療室です。安全な治療をご提供するために、衛生管理を徹底しています。治療についてご不明な点があれば、お気軽に歯科医師・歯科衛生士におたずねください。 |
個室診療室 |
周囲の目が気になる方には、個室タイプの診療室もご用意しています。 |
歯科用CT |
3次元画像によって精度の高い診断が行える歯科用CTを導入しています。平面画像のレントゲンと比べて、歯や顎の骨の状態、神経の位置などをより正確に把握することが可能。インプラント治療や親知らずの抜歯など、さまざまな治療で使用します。 |
電動麻酔器 |
できるだけ痛みを抑えた治療を実現するため、麻酔の際には電動麻酔器を使用しています。薬剤の注入速度をコンピューターで制御しながら、薬液をゆっくり注入することで痛み(圧痛)を軽減できます。 |
滅菌器 |
世界で最も厳しいといわれるヨーロッパ基準をクリアした「クラスB」の滅菌器を導入しました。患者様に安心して治療を受けていただけるよう、衛生管理を徹底しています。 |
医院情報・アクセス
医院名 | 医療法人社団OJC おおたデンタルクリニック用賀 |
---|---|
院長 | 太田 淳也 |
所在地 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4-13-3 ハイマートピア用賀 |
TEL | 03-6805-7950 |
診療時間 | 平日 9:30~13:30/15:00~19:00 土曜 9:30~13:30/14:30~17:00 日曜 9:30~13:30 (月1回のみ診療) |
休診日 | 水曜・祝日 |
最寄り駅 | 田園都市線用賀駅より徒歩2分 |
駐輪場 | 駐輪場のご用意があります |
アクセスマップ | |
アクセス案内 動画 |
|
医院名 |
---|
医療法人社団OJC おおたデンタルクリニック用賀 |
院長 |
太田 淳也 |
所在地 |
〒156-0097 東京都世田谷区用賀4-13-3 ハイマートピア用賀 |
TEL |
03-6805-7950 |
診療時間 |
平日 9:30~13:30/15:00~19:00 土曜 9:30~13:30/14:30~17:00 日曜 9:30~13:30 (月1回のみ診療) ※祝日がある週は水曜日も診療 |
休診日 |
水曜・祝日 |
最寄り駅 |
田園都市線用賀駅より徒歩2分 |
駐輪場 |
駐輪場のご用意があります |
アクセスマップ |
アクセス案内 動画 |
|